外壁下地の劣化で雨水が侵入してきたら

修理・点検

突然なんか部屋が濡れている、あれなんかこぼしたのかな?
そんな風に思っていたらまさかの雨漏り。
今どきの家で雨漏りなんてあるのかしら・・・
実は雨漏りは外壁の劣化により起きてしまう事があるのです。

外壁は住宅が新しいうちは、防水加工がしっかりとしております。
そのため大量の雨が降ってももちろん雨漏りはしません。
しかし、家は当たり前ですが外に建っております。
そして毎日毎日、日光や紫外線、雨や風に吹かれています。
そんな外壁は過酷な環境の中、年月が過ぎていくのです。

そんな環境な中吹きさらされておりますので、年月が経つにつれ劣化をしていきます。
劣化をするとチョーキング現象がおきます。
チョーキング現象とは、外壁の塗装が紫外線などにより劣化してきて、触ると手にチョークのように取れてしまう現象です。
すると防水効果がなくなってきてしまい、それを放っておくと、結果雨水が室内に侵入してきてしまうのです。

雨水侵入を防ぐためにも外壁は定期的に点検、メンテナンスが必要になります。
何でもそうですがケガが軽いうちに直していくと最終的には費用の節約になります。
まず外壁のチョーキング現象やまたコーキングがやせてきてしまったり、ひび割れてきてしまったら、リフォームの目安と思ってください。
外壁の塗り直しやコーキングを足していったり、その都度必要なメンテナンスが異なってきます。

雨漏りの中にも、屋根からくるものと外壁からくるものがございます。
瓦の場合は瓦が割れてしまったり、またはがれてしまっていると雨漏りの原因となります。
その場合は瓦の修理をすれば雨漏りは解消されます。
雨漏りはただ水が漏れてくるだけではございません。
雨漏りがあるという事は家の中に湿気が入ってきてしまっております。
そうなるとカビの原因になったり、また白アリが発生しやすい環境になってしまいます。
雨漏りの2次被害を防ぐためにも外壁の異変に気が付いたら、早め早めの対策が必要です。

タイトルとURLをコピーしました